ESAT-Jとは?
ESAT-J(イーサットジェイ:中学校英語スピーキングテスト) は、東京都が実施している英語のスピーキングテストです。
令和4年度から都立高校入試で活用されており、合否や得点に大きな影響を与える重要な試験となっています。
出題内容は、文章の音読、質問への回答、イラストを説明する問題、意見を述べる問題など。特に多くの生徒が苦戦するのは Part C(イラストを英語で説明) と Part D(自分の考えを話す) です。
↓令和6年度 ESAT-J YEAR 3 Part Cの問題(4コマのストーリーを英語で話す問題)
ESAT-Jについて、詳しくはこちらをご覧ください
東京都教育委員会「【特設ページ】中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)」
試験日
2025年度(令和7年度)ESAT-J YEAR 3 の本試験は 11月23日(日) に予定されています。
本番まであと2か月。今のうちにきちんと練習しておくことで、安心して試験に臨むことができます。
SレッスンのESAT-Jオンライン対策
Sレッスンでは、都立高校受験を控えた中学生のために ESAT-J専用のオンラインレッスン(ZOOM使用) を開講しています。
- ESAT-Jの出題傾向を熟知した講師が担当
- 苦手なパートに特化した指導も可能
- 本番と同形式の評価フィードバックをもらえて、本番に備えられる
上記画像(令和6年度 ESAT-J YEAR 3 Part Cの問題)のような問題にも自信をもって答えられるようサポートいたします。
ESAT-Jに少しでも不安がある方は、ぜひお申込みください。
料金と受講スタイル
- 1回30分 3,300円(税込)
- 単発での受講OK(模擬試験を受けてみたい方、苦手な部分だけ確認したい方におすすめ)
- 本格的に力をつけたい場合は 4回以上の継続受講がおすすめ
*レッスン例(4回レッスンを受ける場合)
1回目:レベルチェックと学習プラン提案
2回目:Part C 集中練習
3回目:Part D 集中練習
4回目:模擬試験
お申し込み方法
下記フォームよりお申し込みください。
👉 ESAT-J対策講座 申し込みフォーム
お申込みフォームでは、受講希望回数をお尋ねしております。
現時点での希望回数をご入力ください。
受講後のレッスン追加も可能です。
講師を確認後、こちらから詳細をご案内いたします。
皆さまのお申込みをお待ちしております!