子供オンライン英会話はSレッスン
s-lessonブログ
s-lessons
no image 講師紹介

おしゃべりパートナーTim講師、ニッセイトを訪問

2016-04-15 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
今週、おしゃべりパートナーとして登録してくれたニュージーランド出身のTim講師が、昨夜、カタールから成田までのフライトアテンダントとして搭乗 …
no image 運営事務局案内

英語遠足、葛西臨海公園のご案内

2016-04-14 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
ニッセイト英語専門教室では、毎年、幼児、小学生を対象に英語遠足を実施しています。今年は、ディズニーランドの近くにある『葛西臨海水族園』に行きます。 各グループを6名~8名にネ …
no image 講師紹介

イギリス人講師、初登録!

2016-04-13 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
これまでアメリカ人の講師が圧倒的に多かったのですが、この度、ロンドン出身のマイルズ講師が【Sレッスン】に登録してくれました。 マイルズ講師は、2010年からこれまで母国イギリ …
no image 英語学習教材

CD付きの絵本を読んでみよう

2016-04-11 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
最近、日本人講師にフォニックスを習う生徒さんが増えています。 たった数回のレッスンで、英語の音の足し算を理解し、その面白さを感想として述べてくれる生徒さんも多いです。  …
no image 講師紹介

フライトアテンダントがおしゃべりパートナーに

2016-04-09 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
世界を飛び回るフライトアテンダントのTim講師が【Sレッスン】のおしゃべりパートナーに登録しました。 Tim講師は、ニュージーランド出身で某航空会社のフライトアテンダント。T …
no image 講師紹介

アメリカ人講師 Victoria紹介

2016-03-19 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
アメリカ出身の女性講師、Victoriaが「おしゃべりパートナー」と「オンライン講師」に加わりました。現在、レギュラーコースを担当させて頂くために準備中です。「おしゃべりパートナー …
no image 講師紹介

4月のスケジュール (最新情報)

2016-03-16 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
4月以降のスケジュール、お待たせしております。 ニッセイト英語専門教室の4月以降の体制がやっと整いました。これに伴い、順次、オンライン【Sレッスン】のスケジュールも公開してい …
no image 運営事務局案内

4月以降のスケジュール

2016-03-05 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
ニッセイト英語専門教室、池袋スクール及び川越スクールの4月からのスケジュールがほぼ決まりつつあります。ですので、ニッセイト英語専門教室の専属講師が担当させていただくオンライン【Sレ …
no image 運営事務局案内

英検が2016年度より変ります

2016-03-02 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
2016年度の第1回実用英語技能検定(英検)より「2級」にライティング問題が導入されます。これからの日本の英語教育は、英検変革に現されるように英語の4技能をバランス良く身につけるて …
no image 運営事務局案内

NIE(国際教育ネットワーク)会議が名古屋で開催されました。

2016-02-24 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
2月21日(日)、22日(月)には、今年第1回目の会合が名古屋市で開催され、全国から18教室のスクール運営者が集まり情報交換を行いました。  …
  • 1
  • ...
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • ...
  • 44
人気記事
  • 1

    Skypeが突然に起動しなくなった【解決!】

  • 2

    仕事の本質は他者貢献である(アドラー)

  • 3

    大吉は英語で何て言う? 神社で人気のおみくじも国際化

  • 4

    小5で英検1級合格 Sレッスンで最年少記録

  • no image
    5

    英語学習の臨界期って何?

カテゴリー
  • Sレッスン体験談
  • イベント・企画
  • 英語の家庭学習
  • 英語学習教材
  • 講師の感想
  • 講師紹介
  • 運営事務局案内
  • *未分類
最近の投稿
  • お子様の「英語多読が続かない!」と悩む保護者様必見!Sレッスンの「多読サポート」でお子様の英語力を伸ばしませんか?
  • 【eステ / 多読の森】英語ビギナー向け!「eステーション」の魅力と活用法
  • Oxford Reading Clubとは?使用方法・便利な機能・シリーズごとお勧めの年齢層 など徹底解説!
  • RazKids/RazPlus(ラズキッズ/ラズプラス)の使い方・楽しみ方・便利なparents(保護者)アカウントも!
  • RazKids(ラズキッズ)/RazPlus(ラズプラス)やOxford Reading Club(ORC)の効果的な活用方法!
  • HOME
  • 投稿者:s-lessons
プライバシーポリシー 免責事項 2015–2025  s-lessonブログ