2024.08.31
- 英語の家庭学習
- 講師紹介
- *未分類
英検長文問題 パラグラフリーディングの習得を!
こんにちは!Sレッスン事務局講師兼カウンセラーの石原です! 2024年度第2回英検が迫ってきましたね。 今回は英検の長文対策の際に必要となる長文読解のスキル、 パラグラフリーディング について解説していきます! パラグラフリーディングとは、文章を段落ごとに読み解き、各段落の要点や役割を理解する読解方法の事を言います。これにより、文章全体の流れや構造を把握しやすくなり、効率的に内容を理解することができます。特に英検などの試験では、時間制限があるため、短時間で重要な情報を掴むために非常に有効です。 このパラグラフリーディングが出来るようになると、新聞記事やTOEICなどのまとまった長さの英文を読み解く際に、効率的に内容を理解することができるようになりとっても便利です! やり方は簡単!各段落の1文目のみ読んで、文章全体の流れを理解する!だけ! 各段落の1文目のみ読む: まずは、以下画像のハイライト箇所のように、各段落の1文目のみを拾って読みます。英文は、その段落で一番伝えたい内容を最初に書きます。各段落の1文目を読めば、その段落にはどんな内容が書かれているかの主なポイントを掴むことが出来ます! 各段落ごとに内容を見ていきましょう 1段落目:In the United Kingdom during the nineteenth centry, new technology greatly changed how people lived. ⇒19世紀のイギリスでは、新しい技術が人々の生活を大きく変えました。 2段落目:Some people disliked these chenges. In particular, one group of artists and designers believed that society would bebetter if people went back to the old ways of making things. ⇒これらの変化を嫌う人々もいました。特に、あるグループの芸術家やデザイナーたちは、物を作る古い方法に戻れば社会はより良くなると信じていました。 3段落目:William Morris, a famous designer, was one of the most important members of the Arts and Crafts movement. ⇒有名なデザイナーであるウィリアム・モリスは、アーツ・アンド・クラフツ運動の最も重要なメンバーの一人でした。 4段落目:For while, the Arts and Crafts movement was a success. ⇒しばらくの間、アーツ・アンド・クラフツ運動は成功を収めました。 ここまで読んでいくと、この長文の全体的な流れは 1段落目:19世紀イギリスで新しい技術が発明され人々の生活を変えた 2段落目:しかしそれを嫌う人もいた。ものつくりはやはり機械ではなく手で作るべき! 3段落目:アーツ・アンド・クラフツ運動とは 4段落目:アーツ・アンド・クラフツ運動が収めた成功 こんな流れですね。 ここまで全体の流れを理解してから、各問題を解いていくと長文のどこに答えが書いてあるかおおよそ想定できます。 これによって、正答率も上がります! Sレッスンでは英検指導を得意としている日本人講師も多く在籍しています! ご相談はSレッスン事務局まで!☆ ★さき先生 ☆得意なレッスン☆ 現在担当させていただいているレッスンの多くが英検対策です。英検ジュニアから英検準1級までの対策が可能です。市販のテキストや過去問を使用して、一次試験及び二次試験対策を行っております。英作文に関しては、書いていただいたものを画像に撮って送っていただき、添削させていただきます。 ★HAZUKI先生 <23年度第二回 英検合格実績一覧> 1級合格 高3 2級合格 小6 3級合格 中1(2名)、小5 <23年度第一回 英検合格実績一覧> 準1級合格 中2 準2級合格 中1(2名)、小3 3級合格 中1(2名) *********************************************************************** 使える英語を身につけたいなら子供オンライン英会話なら【Sレッスン】 プロのネイティブ講師、日本人講師が「使える英語4技能」習得をサポートします。 体験レッスン・資料請求・各種お問い合わせはこちら https://s-lessons.com/wte/support/ ***********************************************************************


