英語の家庭学習

オンライン英会話を受講中、親としての心得は?

お子さんが、オンラインレッスンを受講している間、保護者はどのようにサポートしたら良いのでしょう?

英会話学校で一般に保護者の方がレッスンに参加できるのは1才~3才の未就園児のクラスです。幼稚園に入る年齢では、母子分離を促すところがほとんどです。これは、お子さんに自立学習を求めているからです。

ところが、幼児、小学生の場合、オンライン英会話レッスンを、リビングなどで受けている幼児や小学生がほとんどです。小学生でもお母さんやお父さんが生徒さんの隣でしっかりとレッスンを見守っていらっしゃる方もいるようです。または、家事をしながらレッスンの様子に耳を立てている方もいらっしゃるでしょう。

保護者の方が、お子さんの隣でサポートしながらレッスンを受けることは良いのでしょうか?それともあまり好ましくないのでしょうか?

一概に保護者の方が生徒さんの隣でサポートするのが良い、悪いということもできません。


しかし、あまり好ましくないケースも時々、報告されます。

<保護者が隣にいることが望ましくないケール>
 ・下の弟さんや妹さんも近くにいて、レッスン中に割り込んでくる
 ・生徒さんが考えているのに、答えを急かされて自分のペースで考えられない。
 ・そんなこともわからないの? とやる気を失わせる言葉をかけてくる。
  

では、好ましいケースは?

<保護者が隣にいることで学習効果が高まるケース>
・先生の進め方に慣れるまでの間だけと計画性をもっと必要最小限のサポートに努める
・会話の練習などは、お子さんにやらせるのでなく、一緒に楽しむ姿勢を持っている
・レッスン後に、学習した内容を一緒に練習して学習内容の定着をサポートしている

 

英会話は、ネイティブ講師に習わせたいと考え、英語学習が初めてのお子さんでもネイティブ講師のレッスンを希望される方もいらっしゃいます。こういったケースでは注意が必要です。まったく先生が何を言っているかわからない中で、レッスンを受けるのが苦痛になってしまうお子さんも少なからずいます。こんな場合は、保護者の方は答えて、受け答えの手本を示してあげたりすることも必要です。

保護者の方が近くにいて注意しなくてはいけないことは、過干渉にならないことです。
1)お子さんが間違えるのを恐れるようになる
2)正しい答えがわからないと発言しなくなる
3)わからない時、安易に助けを求めるようになる

一番大切なことは、お子さんが安心し、集中してレッスンを受けられる環境を作ってあげることだと思います。

とはいっても、お子様に任せっきりも良くありません。3年も、4年も学習していたはずなのに、何も身についていなかったといったことも往々にあります。

おさんが学習している内容に少なくても関心はもってください。どんなことを学んだのか聞いてみてください。お子さんが習ったことを一緒に復習してあげてください。

 

そして、大切なのはレッスン後の時間です。
週に1回のレッスンだけでは、次のレッスンまで何もしなければ、学習したない内容をほぼ忘れてしまうでしょう。

Simple Q&A や Topic Cards では、学習した内容を保護者の方とぜひ、会話練習の相手になって欲しいと思います。

オンライン英会話Sレッスンでは、講師は、必ずレッスンレポートを書くことになっています。どんな教材を使って、どんな学習をしたか、お子様に聞きながら、1週間後のレッスンまで何もしなければ、忘れてしまいます。どんな宿題が出ていたのか、出ていなくても学習した内容を一緒に復習できれば、次回のレッスンではより自信をもって望むことができるようになるでしょう。