子供オンライン英会話はSレッスン
s-lessonブログ
s-lessons
no image 運営事務局案内

なぜ日本人は英語をいっぱい勉強しているのに話せないの?

2015-11-18 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
日本人は、英語の学習に相当の時間を費やしています。しかし、話せません。 なぜでしょう? 英語を使っておしゃべりする機会がないから …
no image 運営事務局案内

12月、おしゃべりタイムがスタート!

2015-11-17 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
『おしゃべりタイム』って何? 英語でずっとおしゃべりをする時間です。Output (アウトプット=発話)のための時間です。 これまでのレッスンとどう違うの? 通常 …
no image 英語の家庭学習

乳幼児(1才~5才)向けの絵本は?

2015-11-16 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
何回かに渡ってフォニックス学習、読むための絵本を紹介してきましたが、英語の単語でフォニックスのルールが適用するのは7割くらいと言われています。概念的学習ができるようになってくるお子 …
no image 英語の家庭学習

CD付きのレベル別絵本が欲しい!

2015-11-14 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
いろいろな英語の絵本が紹介されていますが、初心者向けの絵本でCD付きのものはそれ程多くありません。 絵本は読みの練習に最適ですが、ご家庭で練習する際に発音を気にされる方も少な …
no image 英語の家庭学習

オススメ絵本

2015-11-13 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
ニッセイト英語専門教室で、フォニックスを学習している生徒さんに使用している音読教材は、READ IT YOURSELF シリーズ(Ladybird社)です。 こちらのシリーズ …
no image 英語学習教材

mpi 多読教材
フォニックス学習者に最適

2015-11-12 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
英語の絵本も優しい単語ばかりではありません。難しい単語ばかりですと、読む気も失せてしまいます。でも、読める本に出会えると子どもたちは目を輝か …
no image 英語学習教材

世界一受けたい授業
西大和学園多読の取り組み

2015-11-11 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
2015年9月5日の「世界一受けたい授業」に西大和学園の取り組みが日本テレビで紹介されました。 西大和学園、ご存知ですか? 20 …
no image 英語の家庭学習

文字に興味がでてきたら?
絵本のオススメは?

2015-11-10 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
さて、英語の3文字単語、5文字単語が読めるようになってきました。では、次の段階は何をしたらよいでしょうか? 簡単な単語が読めるようにな …
no image 英語の家庭学習

家庭でできるフォニックス学習

2015-11-09 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
ここ何日かに渡り、フォニックス学習の大切さを述べてきました。大手の英会話コーステキストにも最近は必ずと言っていいほどフォニックス学習のページがあります。書店でもフォニックスに関する …
no image Sレッスン体験談

子どもの英会話学習で大切なこと

2015-11-08 s-lessons
https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ
10才のお子さんを持つお母様からお問い合わせをいただきました。 「3才から英会話を始め現在10才。英検5級のリスニングはほぼ満点で合格しました。でも文字を読むことが上 …
  • 1
  • ...
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
人気記事
  • 1

    Skypeが突然に起動しなくなった【解決!】

  • 2

    仕事の本質は他者貢献である(アドラー)

  • 3

    大吉は英語で何て言う? 神社で人気のおみくじも国際化

  • 4

    小5で英検1級合格 Sレッスンで最年少記録

  • no image
    5

    英語学習の臨界期って何?

カテゴリー
  • Sレッスン体験談
  • イベント・企画
  • 英語の家庭学習
  • 英語学習教材
  • 講師の感想
  • 講師紹介
  • 運営事務局案内
  • *未分類
最近の投稿
  • お子様の「英語多読が続かない!」と悩む保護者様必見!Sレッスンの「多読サポート」でお子様の英語力を伸ばしませんか?
  • 【eステ / 多読の森】英語ビギナー向け!「eステーション」の魅力と活用法
  • Oxford Reading Clubとは?使用方法・便利な機能・シリーズごとお勧めの年齢層 など徹底解説!
  • RazKids/RazPlus(ラズキッズ/ラズプラス)の使い方・楽しみ方・便利なparents(保護者)アカウントも!
  • RazKids(ラズキッズ)/RazPlus(ラズプラス)やOxford Reading Club(ORC)の効果的な活用方法!
  • HOME
  • 投稿者:s-lessons
プライバシーポリシー 免責事項 2015–2025  s-lessonブログ