英語学習教材 音声付きアルファベット・フォニックスチャート完成 2021-09-08 s-lessons https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ 言語の学習において、読めるようになると学習効果が急激に高まります。 だからといって、読めるようにするためのフォニックス学習を急ぐ必要 …
運営事務局案内 遠山顕先生のブログがおもしろい 2021-09-01 s-lessons https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ 仮定法がわかる、使える 実は遠山顕先生は、私の恩師です。 私は学生時代、ESSクラブで英語劇に取り組んでいました。 記憶に残るのは、シェークスピアの「真夏の世の …
イベント・企画 英語HAIKU(ハイク)に応募してみませんか? 2021-08-30 s-lessons https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ 東海地方に住まわれているSレッスンの会員さんからの情報です。「幸田親善人形友の会 」が中1~高3の生徒さんを対象とした『英語ハイク・コン …
英語学習教材 Topic Cards 改訂版はオーディオ付き 2021-08-18 s-lessons https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ Sレッスンのレギュラーコースで使用するTopic Cardsの改訂版をまもなくリリースします。 これまでBasic レベルの50枚、 …
英語学習教材 Headsprout(ヘッドスプラウト)って何? 2021-05-15 s-lessons https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ 子どもオンライン英会話Sレッスンで、最近、Headsprout(ヘッドスプラウト)の問い合わせが増えてきました。 Sレッスン …
運営事務局案内 自分でできる子に育つ「ほめ方」「叱り方」 2021-05-10 s-lessons https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ ディスカヴァー・トゥエンティーワン出版 著者:島村華子 タイトルにつられて購入した1冊です。しかし、これが非常に興味深い内容でした。 最近は、ほめて子供を育て …
運営事務局案内 レッスンをたくさん受けているのに上達があまり感じられない・・・?! 2021-05-03 s-lessons https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ このままでいいのかしら・・・? 先日、こんなご相談をいただきました。小学校在籍の姉妹の生徒さんです。 学習履歴をみると、確かに …
英語学習教材 TAGAKIマラソン スタートします! 2021-04-07 s-lessons https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ Sレッスンでは、mpi松香フォニックス研究所とタイアップし、「TAGAKIマラソン2021」をスタートさせます。 TAGAKIって、ただ書くだけではないんです。 …
運営事務局案内 中学校の英語教科書が劇的に変わりました! 2021-04-05 s-lessons https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ 2021年度、新指導要領に基づき、英語教科書が劇的に変わりました。 理由の一番大きな原因は、2020年から小学校で英語が教科になったことです。小学校では、約700語くらいの …
イベント・企画 英語漬けアメリカンスタイル・サマーキャンプ 2021-03-10 s-lessons https://s-lessons.com/blog/wp-content/uploads/2023/03/logo_white.png s-lessonブログ 主催:イングリッシュアドベンチャー(English Adventure) コロナ禍にあり、いろいろ不自由を強いられている今日ではありますが、子どもたちにとって英語体 …